最近バラのテレビを見たことと、私を取り囲む環境より、バラに興味が出てきた。以前は見向きもしなかったのであるが・・・。

所詮素人の浅はかさで、バラをきちんと育てている方からすれば、とんでもないことをしているかもしれない。しかし、仕事の合間にいろいろとやってみるのはいい暇つぶしである。ということで・・・・。

きっかけはこのバラであった。

DSC_4773 (640x427)

数年前に通販で取り寄せたデルバーラ社のバラである。今回見たテレビの中にそのデルバール社がでてきて、フランスのバラを取り扱う会社であることがわかった。

当院では屋内で飼育していたが、昨年の梅雨時に手入れを怠り、カビが生えてしまった。仕方がないので、根元までばっさりと切って、風通しのよい屋外に植えた。しばらくすると、新芽が出てきた。今更移すわけにもいかず、その地で越冬となった。

越冬に当たり、この場所は、日当たりもいいが、風通しもいい場所であるので、覆いを付けて、風も少しさえぎるような工夫にした。ビニールの覆いの中で、花が咲きだしたので、その覆いをとり、花を咲かせた。花が咲き終わった、と思っていたら、ここ数日また新強いつぼみができて、咲き始めた。ただ、少し花弁の色が変色している。水が足りないのか、病気なのか、と。

バラには挿し木あるいは接ぎ木という繁殖方法があると聞いた。また今回見たテレビでは、バラの育種の方法も少しだけ診ることができた。バラには種もできるらしい。ということでいろいろと素人としてやってみることとした。

DSC_4795 (640x427)

物は試しに、20本くらい切って、挿し木をした。生き残ったのはこの5本であるが、上3本はダメかもしれない。下2本はしっかり根が出ていた。

次はバラの種に挑戦したいが、果たしてバラの実なんて本当にあるのであろうか、と。

こうやって、バラで悩み、人参で考え、それはそれで楽しい。どこにも行けない強みかもしれないが・・・。この延長で、クリニックの中庭に、白の蔓バラを植えたいなと思っているが、バランスの問題でどこに植えるか、と考えている。梅雨時からちょうど中庭には花がないのでできれば、と思っているが、今後の検討課題である。