好天の週末であった。土曜日は、朝からお産があり、外来も多かった(先週は外来の制限が多かったので、その反動であろう)。午後に帝王切開も終わって、やっと一息と思ったら、4時であった。土曜日の午後は、外来は青木先生にお願いしているので、この好天の午後が数少ない息抜きの時間である。

DSCN7662 (640x480)


さて、好天であるのでちょっと一回り。クリニックの前ではチューリップが咲いている。構想では、ピンクのチューリップであった。しかし、どうもオレンジのチューリップとなってしまった。

DSCN7664 (640x480)

また、ちょっぴり咲いているビオラも。構想ではビオラの黄色と、ピンクのチューリップと思い描いていたが、大きく異なってしまった。

さて、となると、このチューリップの後もそろそろ考えなくてはならない。と思っていたら、5時になった。いかんいかん、私の楽しみであるハッピーアワーの開始である。部屋に戻って、夕食の用意をしながら、オレンジジュースとウォッカでと。

DSCN7685 (640x480)

日曜日、朝方にお産が1例。よしこれで、今日は託麻88ヶ所めぐりをと思ったら、陣発と破水の入院が。すぐには生まれそうにないけれど、88ヶ所めぐりだとすぐには帰ってこれない。それなら、園芸作業と。

クリニックの周囲では桜が満開。クリニックにも実は1本だけ吉野桜がある。日当たりとふきっさらしの風のせいか、開花が遅い。でも、この好天で、そろそろ開きそうである。

バラも新緑の目立ってきた。外の作業は、日差しもあるけれど、やはりこの日差しを感じて、作業することは心地よい。汗もかくし、日焼けもするけれど・・。

芝のなかに紛れ込んでいる雑草を根っこから取り除く作業に手を付けた。これは結構大変で、まだまだ時間がかかりそうである。でも、根っこから除いておかないと、また一緒である、ということにようやく気がついた。時間がかかろうとも、少しづつ、と。

夕方お産も済んで、ようやく解放された。光の森の紀伊国屋に向かう。昔のように本がいっぱい並ぶ本屋さんが今は少なくなった。そうした中で、紀伊国屋は、今もいっぱい本がおいてあって、私好みである。ただし、紀伊国屋に行くまでに光の森にという慢性的な混雑の場所に近寄らないといけない。人混みと行列の嫌いな私であるが、こればっかりは仕方がない。