九州厚生局に開業時に届け出た年末年始の休診日は、12月30、31日、1月1、2、3日であると思う。なのでこれらの日は自動的に休診となる。で、例年は29日が診療おさめ、で4日が診療開始である。今年は、29日が日曜となり、そのため12月28日が診療おさめとなった。そのため、27日、28日と来院される患者様も多かった。で、その忙しい27日の昼間に帝王切開2例となり、ここ数日はてんてこ舞いであった。ようやく29日はお休みと思っていたら、お産の入院があり、ようやく夕方にお産も無事済んだ。

せっかくの休みなんだがな、と思いつつ、29日は昼間はたまっている仕事を行った。さすがに午後は仕事にも飽きたし、お産も済んだからと、ちょっと外出。パン屋さんによって、本屋さんによって、と。

今日30日は、いまのところお産の入院はない。でも雨が予想されるので、園芸作業は不可である。天気が良ければ、バラ園の冬お手入れを見に行きたかったが・・・。となると、残された大物作業がある。

1 10月に導入された電子カルテメニュー校正
2 古いPCの再生(再フォーマットとインストール)
3 部屋の掃除
4 バラの種の植えつけ(果たして芽が出るか)と植え替えと剪定

となっている。どうするかな、と。

DSCN4390

左側の電動ミルを数年使っていた。最近隙間ができて、豆がこぼれるようになったので、吟味して右側のデロンギを購入した。吟味したつもりであったが、使ってみたら、豆が予想以上に飛び散り、これでは前の機種のほうがよかった、という事態と判明した。

なので、急遽追加した。こちらも吟味したつもりが届いてみると・・・・

DSCN4396

予想以上に小さい。ということは・・・1回にひける豆の量がすくない。USBで充電ということではいいけれど、下の部分がガラスなので、どうも割ってしまうような気もするし・・・・。

やはり2-4万台の通常の電動ミルにすべきであったかと、少し後悔している。でも大きいと場所をとるしな、とも。

なんでもそうであるが、使ってみないとわからない。