クリニックでは、最近のコロナ感染者数の増加を踏まえて、今一度方針を確認しています。
①発熱や咳、味覚異常などのある方は、お越しになる前にまず電話にて相談ください。
②クリニックの受付では、皆様の体調を確認させていただきます。
③家族とお越しにある場合には、家族の方はみなさの車で待機いただき、クリニック内の診察は妊婦様おひとりでどうぞ。
④里帰り分娩は基本的に推奨いたしません。しかし、諸事情により里帰りをする場合には、30週までに里帰りいただき、2週間の自宅待機後にお越し下さい。
⑤分娩の立会い、お見舞いは、妊娠中あるいは出産までに常時接触している方であれば1名までOKです。
⑥日常の生活において3密を避けて行動ください。
⑦万が一、何らかの感染を疑わせる方との接触や、訪れた場所でのコロナの発生などが疑われた場合には、まずクリニックに電話にて相談ください。

皆様のご協力のもとに、少しでも安全なお産が皆様と共有できることを切に願っています。
①発熱や咳、味覚異常などのある方は、お越しになる前にまず電話にて相談ください。
②クリニックの受付では、皆様の体調を確認させていただきます。
③家族とお越しにある場合には、家族の方はみなさの車で待機いただき、クリニック内の診察は妊婦様おひとりでどうぞ。
④里帰り分娩は基本的に推奨いたしません。しかし、諸事情により里帰りをする場合には、30週までに里帰りいただき、2週間の自宅待機後にお越し下さい。
⑤分娩の立会い、お見舞いは、妊娠中あるいは出産までに常時接触している方であれば1名までOKです。
⑥日常の生活において3密を避けて行動ください。
⑦万が一、何らかの感染を疑わせる方との接触や、訪れた場所でのコロナの発生などが疑われた場合には、まずクリニックに電話にて相談ください。

皆様のご協力のもとに、少しでも安全なお産が皆様と共有できることを切に願っています。
コメント