2019年06月

水曜日、いつものように午前中に診察やら両親学級の話が合って、数人の方と面談して、午後は帝王切開。手術も無事終わりひと段落。さて、そこでささやかな収穫祭を決行した。


まず、駐車場のプランターからよく育ったキュウリを1本。次に裏庭に行って、ようやく大きくなったオクラを1本、そして屋上で枝豆を得た。

DSCN2836

キュウリはキュウリというより、瓜のような・・・・

DSCN2837

枝豆とオクラはゆでた。

これだけではちょっと寂しい。ちょうどタイの切り身をもらったので、トマト、玉ねぎ、ゆでたまごでカルパッチョ風味とする。

DSCN2838

まだ予定では枝豆は数回収穫できそうである。キュウリも、オクラも次が育っている。そしてうまくいけば、トマトもなるかもしれない。

術後の私のリラックスタイムである。


テニス肘の原因は、やはり帝王切開であったのかもしれない、と最近思うようになった。私の場合、テニスもゴルフもやらない。走ったり、部屋でストレッチは行うことがあっても、腕をひねるような動作は通常行わない。あとは園芸作業であるけれど、最近土堀はあまりやっていないし、と。

となると何らかの予想以外の手を使う行為として思い当たるとすれば、お産と帝王切開である。しかし、通常のお産で私が手をあれこれすることは無い。お産後に縫合するとしても肘を返してという行為はない。つまり消去法として、帝王切開が残る。手術の過程で、手の肘を返す動作をするか、それも過度におこなうか、というと自信がない。骨盤位であれば、上肢解出や頭部娩出の際に少し特殊な運動をするが、4月5月の帝王切開が骨盤位ばかりであったわけではない。

でも、4月5月に各11件の帝王切開があり、6月はまだ2件しか実施していない。そして先々週肘の治療に行ったこともあって、最近は少し調子がいい。時に痛みを感じることもあっても、左であったり、右であったり、サポータの着用でなんとかしのげる。治療に行った際に、3週間くらい痛みを感じなければいいでしょう、と言われたような気がするので、来週水曜まで大きな痛みがなければいいかもしれない。

DSCN2814

痛みがピークの時には、あれこれ心配した。痛風とか、原因不明の全身性の筋肉系の疾患とか。しかし、人間は痛みが過ぎればなんとやら、で、診断がついて、治療の効果がそこそこでれば、安心する。これは大切なことである。すべてに相通じるとは言わないけれど、原因がわかって、ある程度の対応ができると分かれば、いい、ということであろう。

逆に言えば、原因がわからない、あるいはわかってもその治療法がない、という場合が大変なこととなる。その場合は気持ちの落としどころがないので、不安な状態が続くこととなる。そうした場合できることは、寄り添うことしかできないけれど・・・・。

できることと、できないことがあって、できれば相手を楽にしてあげたいけれど、できないと相手に伝えるわけにもいかず、そうした場合が対応がむずかしい、と時に感じる。不条理であるけれど、それもまた人生である、と頭では理解しているが・・・・。

DSCN2815

当院のバラは、1本を除き、四季咲きです。なので、春にいったん満開になったあと、そのあとは順次通年で咲きます。今はこのオレンジと、白と、赤がすこし咲きだしました。

このオレンジ、株がまだ小さい頃はきづかなかったのですが、少し大きくなると、紺原の周りに芳香が漂うことに気が付きました。また、木が成長するにつれて、バラの花の形も少し整ってきたような気もします。つまり、バラにも成長が必要ということかな、と。

ただ、花が盛んになれば、虫も寄ってくるし、その虫を目当てにクモの巣もあちこちに。このクモの巣は気づいたら払っているけれど、またいつの間にか。できるだけ気づいたら払っていますが、もし皆様に触れることがあったら、申し訳ありません。でも、それも自然なら当たり前の世界と笑ってご容赦ください。きれいなバラには、なんとやら、と。

ウィメンズクリニックグリーンヒルは、基本的に私的施設であるので、患者様あるいはその家族から頂き物を頂戴する場合には、ありがたくいただくこととしている。気持ちをいただき、そして実際にお腹を満たせるのでありがたい事である。

ただし、これはあくまでも感謝の気持ちとしていただいたと思っているので、患者様あるいはその家族がそういう付け届けをしないといけない、ということではない。絶対ない。というか、退院にしても、出産にしても、当院はそれが業務であり、当たり前のことであり、当院を選んでいただいて、出産していただいただけで、ありがたい事である。そのうえ差し入れまでいただければ、それはそれでありがたい事である。

DSCN2825


私はあさましい人間なので、(くにお酒が入ると、甘いものを探してしまうような)できるだけ身の回りに甘いものを置かないようにしている。最近糖質制限も少しルーズになりつつある。いただき物であるから、粗末にするわけにもいかないので、その場合甘いものをいただいた場合には、まだ新陳代謝の盛んな若い方におすそ分けして、私は1個だけ、としている。

なので、お酒や酒肴に最適なものは、どうしても目が離せなくなってしまう。また分けられないものの、結果として私の胃袋に入ってしまう。ま、これくらいいいか、ということが積もり積もって、今の体重となってしまったのであるが、ま、あまり建前ばかりを言っても仕方がない。

DSCN2823


おいしそうなものをいただいた。私はてっきり甘酒はアルコールが入っているおもっていたら、入っていなかった。さっそくイチゴ味をいただいた。だご汁も、カレーも今度食べてみよう。

DSCN2826


こちらは、今度野菜とラダにと思っている。皆様に感謝して、おいしくいただきます。

昔ちょっとだけバイクに乗っていた。上達する前に諦めてしまったけれど、あのエンジンの振動と音が心地よかった。何回かこけて、怪我はしなかったけれど、やはり怖かったのであろうと思う。怖いので腰が引けて、思いっきり攻めらず、そのため回り切れず転倒ということであろう。

で、バイクをあきらめて、車ということになるわけであるが、車でブイブイ攻めるというのは時間的にも、性格的にも難しく、ただそこには経済的要因で乗れる車は限られていたので、その範囲内で、時にドライブしていた、程度である。

DSCN2795


現在以前に比べれば、経済的には少し余裕ができたけれど、時間は限られるし、おまけにいつお呼びがかかるかわからない状況となった。でも少し余裕があるときに、車に乗るのが楽しみであるようにと念願のオープンカーに乗ることにした。開業以来、新幹線にも、飛行機にものれないけれど、車だけは自分の趣味で選ぶことができた。とはいえそこに経済的な制限があることは今も昔も一緒である。

さてそこに、ガソリンエンジンの車は将来乗れなくなる、という話を聞いた。今の世の中の流れでば、仕方のないことである。電気自動車の方が、もしかたら、早いかもしれない、乗りやすいかもしれない、自動運転になっているかもしれない。

でも、やはり自分の目で見て、自分の手で運転して、そして排気音を聞いて、ときにエンジンオイルやガソリンの匂いをかいで、それでこそ車であり、自分の分身と思えるのでは、と思う。ということは、もう私はそうした化石のような人間なのかもしれない。電気自動車と自動運転が普及したときに、自分だけの主張を貫くことは難しいかもしれない。またそのころには私自身高齢者で、運転免許返納ということもあるかもしれない。

いつかはその日が来る。でもその時までは、オープンカーに乗っていたいな、と思う。

DSCN2792

駐車場の3つのプランターに結構キュウリがなってきた。今度はキュウリウも採り放題である。どうぞご自由にお持ち去りください。あと少しで、オクラもOKです。

当院に通院されている方々、当院にご縁のある業者の方々、私の数少ない友人などの方々にこのブログを見ていただいていると思っている。このブログは、開業前に使っていたブログの閉鎖に伴い、移転後に始めたもので、そこら辺の経緯は、このブログの最初に方に書いた。

ブログ歴とすれば、開業前からだから約15年ほどになるかもしれない。実は開業前にはブログを4つくらいやっていて(よほど暇であった)、そのうち3つは閉鎖されてしまった。でも残り1つはまだ閉鎖されていないけれど、記事も更新していない。アクセスの諸条件を忘れてしまった。覚えていたPCも今はお蔵いりで、残念ながらアクセスできない、というのが正直なところである。なので、時に忘れたようにブログ更新の通知がとどくけれど、なにもできない。

DSCN2761


さて、ブログの目的は、最初は開業するクリニックの宣伝という意味合いであった。いまもその意味あいはうすれていないけれど、現在のブログとFBの更新、そして時折のインスタは、今では日記のようなものである。私自身として自然なスタイルとなってしまったし、更新しないと落ち着かないような・・・・。

それは私のブログをたくさんの人に見ていただけれことはありがたい事なので、1か月検診の患者様から診察終了時にブログ見ています、と言われてる深く頭を下げるばかりである。

DSCN2762


基本的な私のスタイルは、院内にいるときにはカメラ片手であることが多いし、携帯はもちあるかない。(ただし、首輪兼用のPHSはできるだけ持ち歩くように、いや、首輪をつけるつもりで装着している)なので、クリニックにいるときに時折私の携帯(アイフォン)に電話をいただくことがあるようであるが、私は対応できない。またクリニックにいるときにインスタを更新することもあまりない。

一方外出するときには、携帯は必須なので、常に持ち歩き、車を止めてどこかでインスタに励む、というようなものである。

さて、私の部屋は東の空に向いていて、今朝は曇天。やはり梅雨入りかな、と。となると、心配なのは、私の趣味の野菜である。雨が続くと、たぶんカビが発生するような気がする。となるとすこし早いかもしれないけれど、そろそろ収穫すべきか、と。

DSCN2763

しかしこれくらいのキュウリでは収穫とはいいがたい。

DSCN2759

枝豆も少し枝豆らしくなったけれど、ある程度大きくならないと、味がしないような・・・・。

屋上栽培は、プランター育ちなので、石灰と肥料の追加が適宜必要かもしれない。となると、本当は望ましいのは、農業公園の満点のトマトのような水耕栽培かもしれないなとも思っている。ただそのために、それなりの施設が必要で、屋上にその施設を作るのは、重量的に難しいかもしれない。

DSCN2758


でも、このまま趣味が高じればどこかに水耕栽培の施設を作ってもおもしろいかもしれない、などと考えている。いつのまに、野菜が好きになってしまったのか、と。


↑このページのトップヘ